日本診療放射線技師養成課程心肺蘇生法普及委員会(Japan Committee to Spread CPR Ability course for Medical Radiographer (JASCA))は,本邦に設立されている診療放射線技師養成校全45校の在学生,また各都道府県の医療機関に所属する現役診療放射線技師を対象とします.第一の学習到達目標 としてBLSの基本技能習得とします.さらに発展学習である第二の学習到達目標として,実際の臨床現場 (CT室・MRI室・血管造影室・一般撮影室・透視検査室・RI検査室等の放射線管理区域内)を想定した環境下での患者急変時想定現場密着型訓練を一次救命処置(Basic Life Support :BLS )の技能訓練に併せて行います.