|
日 時 : 平成22年11月21日(日) 10:00~18:00
会 場 : 北海道公立大学法人 札幌医科大学附属病院 記念ホール
参加者:113名
|
講師 :
1.救急撮影時の安全管理技術
講師:三角 昌吾(札幌医科大学附属病院)
2.急性期疾患診療における撮影技術
講師:平野 透(札幌医科大学附属病院)
3.救急診療とそこに用いる画像情報のあり方
講師:森 和久(札幌医科大学救急集中治療部)
4.災害時の放射線診療に関する考え方
講師:森 和久(札幌医科大学救急集中治療部)
5.急性期疾患患者のフィジカルアセスメント技術
講師:菅原 美樹(札幌市立大学)
6.救急診療における各職種間連携のありかた
講師:渕本 雅昭(札幌市立大学)
7.救急診療における重要画像所見とその特徴
講師:兵頭 秀樹(札幌医科大学放射線医学講座) |
受付風景 |
 |
|
 |
総合司会
笹木工先生 |
 |
募集担当
小倉圭史先生 |
 |
三角先生 |
 |
平野先生 |
 |
森先生 |
 |
菅原先生 |
 |
渕本先生 |
 |
兵藤先生 |
 |
|
 |
札幌医科大学
記念ホール |
 |
|
|